写経会
禅体験
和尚さんが毎回指導します。
事前予約不要
遅刻厳禁です
はじめに
【はじめに】
毎週日曜日に下記の内容で開催しております。
第1日曜 午前8時【坐禅法話会】
第2日曜 夕方18時【昏鐘坐禅会】
第3日曜 午前8時【写経会】※筆ペン持参
第4日曜 午前6時【暁天坐禅会】
第5日曜 午前8時【茶話会(勉強会)】
・予約不要(団体は要連絡)・参加費無料・椅子坐禅可
・坐禅の服装はゆったりとした長ズボン(半ズボン不可)
初参加の方は事前説明がありますので、20分前に来寺してください
坐禅法話会
【坐禅法話会】
第1日曜日 午前8時~9時半
お経ー坐禅ー法話ー茶礼(和菓子有)
毎月30人ほど集まる朝の坐禅会です。
初めての方にお奨めの回です。
茶礼は和やかに日々の徒然をお話します。
写真の和菓子は「宝樹院」のお饅頭です。
ユーカリが丘の「伊勢屋」さんにいつもお世話になっています。
昏鐘坐禅会
【昏鐘坐禅会】
第2日曜日 午後18時~19時
お経ー坐禅
毎月20人ほど集まる夕方の基本的な坐禅会です。
一日で一番静かな時間帯です。
坐禅を組み、忙しさの中に見失いがちな自分自身を見つめ直しましょう。
秋ごろは坐禅中に日が落ちるのを感じられ、神秘的な雰囲気です。
写経会
【写経会】
午前8時~9時 ※筆ペン持参
お経ー写経(9時迄)ー茶礼(希望者)
毎月15人ほど集まる朝のお写経会です。
写経用紙を上からなぞって「般若心経」「白隠禅師坐禅和讃」を完成させます。
椅子席と座布団席がございます。
字の上手下手ではありません。
一点一画気持ちを込めてお写経いたしましょう。
暁天坐禅会
【暁天坐禅会】
第4日曜 午前6時~7時半
お経ー坐禅ー日天掃除ー粥座ー茶礼
毎月15人ほど集まる早朝の坐禅会です。
坐禅を組み、境内のお掃除をし、すがすがしい気持ちで粥座(朝ご飯)をいただきます。
お粥と梅干の質素な食事ですが日常生活を省みる良い機会となります。
お粥は「白米7:麦3」の比率で、
梅干しはお寺で取れた梅を漬けたお手製の逸品です。
茶話会
【茶話会(勉強会)】
第5日曜 午前8時~9時半
お経ー講座
毎回15人ほど集まる勉強会です。
若い副住職が勉強をします。
一緒に仏教を学びましょう。
内容は事前にTwitterから告知し、配布資料はこのホームページに、記録はYouTubeに残していく予定です。